昭和の香り💛にっとも倶楽部さんにて、、 投稿日2017-09-132018-07-30投稿者atelierchat Tweet 今日はにっとも倶楽部さんの日でした。 毎週参加されているYさんが持ってきてくださいました。「祖母のモノで。。」見せていただいたものは な、なんと昭和38年発行の「編物独習書」たるもの。おまけに「第14刷」ということで 初版は一体何年のモノになるのでしょうか。。 半世紀の時が経ち お孫さんに再び開いてもらったこの本もきっと喜んでいることでしょう♬ この時代からヴォーグがあったことに またまた驚きでした💦 関連記事にっとも倶楽部さんのアイロン講座 こんにちは、melonです。 今日は、にっとも倶楽部さんにアイロン講座を […]今日はにっとも倶楽部さんの日でした^^ 今日は午前の部は4名、午後からは3名の方が受講されました♪ そのうち2名 […]驚きの「フェアアイル」ベスト! フェアアイルというものを皆さんご存知ですか? 私は今日初めて知って 衝撃をう […]にっとも倶楽部さん 毎週水曜日は編み物教室のにっとも倶楽部さんの日です。 今日は完成した作品 […]10/4 にっとも倶楽部さん にっとも倶楽部さんは毎週水曜日、午前と午後の2部制で活動されています。1回あた […]1/11 にっとも倶楽部さん 【にっとも倶楽部】毎週水曜日 ①10時~ ②13時~ ¥1200/1講習 講師 […]