6年ほど前、アトリエチャットがまだ年に一度クリスマスの時期だけ
えるむプラザさんの一角をお借りしてイベントをしていた頃のお話です♪
お客様がIZUさんの携帯ケースをとても気に入ってくださって オーダーしてくださったのですが、
なんと、6年たって 新しくされた携帯が今までのケースに入らなくなり、
買ったお店はなくなっているし、、、
IZUさんをネットでずっと探してくださっていたのですが見つからず、、、。
お友達にその話をされたところ、「アトリエチャットに行ってみたら??」と
言われて今回訪ねてきてくださったのです。
凄いことですよね~~~~~!!感動~~~♬
6年という期間が経っているにもかかわらず、またIZUさんに作ってもらいたいと思われたこと。。
買ったお店の名前もおぼれておられなくて、IZUさんも見つからない中、お友達から
アトリエチャットを教えてもらえたこと。。。奇跡や~~~♬
お店に入って来られたお客様が「もしかしてこれを作ってもらったお店ですか???」
6年前のお店とアトリエチャットがこの時 初めて一致して驚いておられました^^
私もまさか6年前に作られた作品を今もずっと丁寧に使ってくださっていて、
奇跡的にこのお店を見つけることが出来たことが本当に驚きでした!!
ちなみに6年前の作品はこちら♪
蓋を開けるとビニールの上からタッチできる携帯ケースになってます。
この作品覚えてますよ~~~!
ほんとに丁寧に使ってくださってる(*`艸´)ウシシシ
今回もIZUさんのお手持ちの生地を持ってきてもらって、お客様に選んでいただきました。
USAコットンのアレキサンダーヘンリーの生地です。
今回はこんな作品に仕上がりました!
骸骨の生地を選ばれたときには どんな生地を合わせられるのか とっても気になりましたが
このオレンジドットと合わせるとは!さすがIZUさんだ!
骸骨に負けてないし 引き立つし♪
お客様にも大変喜んでいただけて 私はとっても大満足(〃艸〃)ムフッ
お仕事用に作られたはずだったのですが、お仕事で汚れるのが嫌!!!といって
悩まれてました♬ハンドメイドならではの プライスレスの喜びでした♪